オーナーのつぶやき
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全14件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
夢。
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 5月11日(水)08時40分11秒
返信・引用
私は寝ているようで寝ていないのであんまり夢を見ないんですが子供は毎日見るようです。東日本大震災の報道の影響でしょうか?津波に追いかけられる夢を頻繁にみるそうです。人生経験も少なくお化けでもサンタでも信じる年齢には選別せずダイレクトに怖いと脳裏に焼きつくのでしょう。避難所の子供達はタイムリーに報道されない部分も経験したわけですからフラッシュバック等に悩まされる危険性があるのでしょうね。早期の復興にとらわれて隠れてしまった見えない精神面のケアも、カウンセラーを通じて必要だと感じます。
暑い。
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 5月 9日(月)16時46分22秒
返信・引用
そろそろ暑い時期になってきました。毎年夏は気温が上昇し記録更新するから今年は暑さ対策しないともたないね。クラクラするんですよ8時間ジムに居るとね^^スタッフルームにはエアコンあるんだけど、そこに入ったら出る気がしなくなる。いつの間にか寝てたりzzz。
おさかな館
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 5月 5日(木)21時28分35秒
返信・引用
今日はAM8時に出て、松野町のおさかな館に行って来たよ。西条市から2時間で着いたよ、ちょっと飛ばし過ぎたか^^帰りは現地をPM2時に出たんだけど渋滞の標識があちこちに出てたので五十崎ICで下り一般道56号内子で込んできたから砥部経由33号松山回りで回避したらスムーズに帰れたよ^^松野町は初めて行ったけれど自然が綺麗な田舎に住んでてまだそれ以上の自然を求めるって不自然だけど、地形とか石の材質を生かした公園作りが自治体によって個性が出てて東予市に無いおもむきがあって心も身体もリセットされた一日でした。
やばい。
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 5月 4日(水)21時27分26秒
返信・引用
この2ヶ月で7キロの体重増!食べてるのに減るよりはいいんだけど健康診断も近いことだしメタボで引っかからない為にも徐々に減らしていかなくちゃ・・・。
飲みすぎた。
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 5月 2日(月)09時59分52秒
返信・引用
最近飲んでないので休日ということもあって、いつの間にかビールと酎ハイを2L飲んだんだけど酔わなかった。娘が帰る頃までに夕食も作っておいたので楽勝と思いきや、少し遅れるとの携帯で感狂っちゃいました。それなら少し缶ビールでもと思ったんですが、今日は登校日!AM6:30には起きて朝ご飯の支度があるので起きられなくても困るのでやめました。今日はマシンの修理しながら飲みますよ^^大学の時(とは言っても30歳だけど)のコンパでビール大瓶24本飲んで水割り二杯飲んで松山から帰ったのが最高だったなーもちろん酔いましたよ。変わらないんで酔って無いと思われて飲まされるんです^^もちろん相手にも同じ様に飲んでもらいます。それに付き合ってくれたのが30年来の友人でイヨカンバンの社長です。2時間で居酒屋に空瓶50本が転がっていたのは今でも語り草です。
24 Hour Fitness Worldwide
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 4月30日(土)17時16分30秒
返信・引用
少し調べてみたのですが、ここが世界1位のフィットネスクラブのようです。世界425店舗、会員数300万人。日本1位のコナミは世界4位です。24 Hour Fitness Worldwideはアジア圏には無くもちろん日本にもありません。どうやらアメリカ圏がほとんどのようです。上位3位までのクラブはグループエクササイズやスタジオ、パーソナルトレーニングが主で筋トレやプールには力を入れてないようです。ガンガンのトレーニングジムは遥か下位にあります。アメリカの人口は日本の2倍でもトレーニング人口は一桁多いです。だからフィットネス事業に可能性を求めてはいけません。欧米では新しいものを取り入れる傾向があり日本とは文化の違いが伺えますし、アメリカのものを日本に持ち込んでも受け入れにくいのはそういう背景があるからでしょう。
支援の古着余って山積み…廃棄も
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 4月30日(土)16時12分19秒
返信・引用
物よりお金だよ!と言わんばかりだけど、捨てるなら圧縮して保管しなよ。一般家庭でも保管するだろ?必要じゃない無いところに多く配布したり支援するのが遅いから季節はずれでそうなるんだよ。大小合わせて2500箇所も避難所あるんだよ、把握してんのか?今年の冬まで仮設住宅行き渡ればいいけど、でないとまた今年の冬に着る物必要になるんだから。国民の暖かい善意を廃棄するな!海外に送ることもできるんだから・・・。
訪問販売。
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 4月29日(金)16時55分11秒
返信・引用
最近この手の訪問が多いんですよ。ジム入り口に「契約業者以外の応対はしない・・・」と書いてあるんですが今日は和菓子を売りに来ました。業務に支障をきたすんだっつーの!中には宗教がらみもあるようで、それを聞いてから拒否するようになりました。売り歩いてる弟子っ子はたまったもんじゃないよね。ご加護がありますように!って喜んでやってんのかなー?んなもんあるかい!以前、父親の妹が乳ガンでね、創○○会の知り合いが「学会に入って拝みなさい。そうすればガンは治ります。」って言われた父親が「拝んで治ったりするかい!あなたが拝んで治してくれたら信じて入ります!」それからしばらくして、父親の妹は35歳の若さで亡くなりました。よく可愛がってくれた叔母さんでした、墓参りの際は「あなたより長生きしてますよ^^」ってつぶやいています。世の中拝んで自分の思い通りになるわけがない、ならばみんな拝み続け努力を忘れどこへ辿り着くのか?訳のわかんない教祖とやらが日本中いっぱいいて変だと思わないかい?いないと生きて行けないの?人は苦労しそれを解決する努力の繰り返しで一生を終える。生まれてきて幸せだったのか?なんて死ぬ前に答えが出るもの。今が良くても人の一生なんてどう変わるか判らないだろ。命がけで努力したってほとんど思い通りにならないんだから・・・。
大型連休。
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 4月27日(水)14時25分28秒
返信・引用
ゴールデンウィークと言ったり最近は大型連休とか言いますね。確かにゴールデンの意味がわからん。今、雨が降っていますが連休や湿った時などはマシンが心配です。特に電気を必要とする有酸素マシンはベアリングが錆びてしまうと騒音の原因になります。休みでも2日に1度は動かすようにしていますが、去年のリニューアルの時はジム内に10日程入れなかったのでトレッドミルのモーターとエリプティカルのベアリングが交換となりました。トレッドミルはこの15年の間に十数台廃棄しました。ジムオーナーも頭をかかえている事でしょう(笑)正直、設置しなくていいならそうしますが、いろいろあってそうもいかないんですよね。一緒に頑張りましょう!
今日はオフ
投稿者:
KEN
投稿日:2011年 4月24日(日)22時39分53秒
返信・引用
久しぶりに街へでたら会員さんに会う会う。お昼御飯の店でも会っちゃってヤバイと思って早く出ようと慌てて食べたらお腹痛くなっちゃいました。オフってる時は嫁さんに叱られるくらい別人で、本当に喋らずボォーッとしておもろないオッチャンしています。ジムから一歩出たら会話もシドロモドロですので、できれば見て見ぬふりをして見逃してくださいませ。
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順